ブログ 投稿日:2008/11/07 神田山荘の帰り 前回は市民病院前、基町で降り紙屋町で買い物して帰ったけれど、今回は横川で下車し開店から33年を数えるという「トータス」というお店でうどんを食べた。横川駅正面左に …
ブログ 投稿日:2008/11/06 リゾートな神田山荘 神田山荘で流水ウォーキングに打たせ湯やジャグジーなど水着姿でリゾート気分。無料送迎もあり云う事なしです。露天のジャグジーは開放感満点、また今日は、露天風呂にも入 …
ブログ 投稿日:2008/10/28 誰も知らない? さすがに肌寒さを感じる今日でしたが、遅めのランチはクレド10Fの中華。三時過ぎの店内はそれでも二組のグループが食事中。クラゲの酢の物、酢豚、エビチリ、マーボ豆腐 …
ブログ 投稿日:2008/10/28 神田山荘 たいした理由もないまま、アストラムラインで牛田へ。神田山荘と言うクワハウスやレストラン、宿泊もできる公な施設の見学に出かけた。神田山荘と横川、牛田新町、広島駅間 …
ブログ 投稿日:2008/10/27 安芸津の牡蠣と白ワインそしてファンクライブ 小雨のなか昨日につづき広島フードフェスティバルへ・・目当ては安芸津の殻つき牡蠣、大きさ味とも他を寄せ付けぬ美味しさ。あくまでも個人的感想ですが・・500mlペッ …
ブログ 投稿日:2008/10/26 初牡蠣とマイケルのライブ 広島フードフェスティバルに行き、焼き牡蠣を持参の白ワインとで鱈腹食しました。やっと空いた折りたたみパイプ椅子に陣取って広島三箇所の自慢の牡蠣を、同席した若者グル …
ブログ 投稿日:2008/10/24 球場ランチ 宮城県の物産展で買った弁当ふたつを提げてSOGO9階からエスカレータで3階バスセンターへ。そこで500ml缶ビールひとつを買いメルパルクへの表示を目視。恐る恐る …
ブログ 投稿日:2008/10/22 市民球場とわたし 命短し恋せよ乙女・・ゴンドラの歌、映画「生きる」でブランコに乗った主人公の志村喬が唄っている印象深い曲です。「七人の侍」「用心棒」「椿三十朗」など時代劇作品で有 …
ブログ 投稿日:2008/10/20 二度目の正直村 好天の日曜日、予定通り聖湖は正直村に行ってきました。古い友人の車で、少し遠回りしながら今回は先に鳥のモモ肉の山賊焼き三人前にドライバーさんには天むす三個セット、 …
ブログ 投稿日:2008/10/18 ランランランチ やっと風邪もぬけ好天つづきの陽気のせいで日中のワイン消費も増えオーバーウエイトに・・来週は久々にプールにでも行こうかと・・世間の騒々しさとは無縁といきたいもので …