ブログ 投稿日:2010/10/22 来夢夜 わたしの大好きなギムレットにジャックター、モヒート、ダイキリとライムは欠かせない代物。以前は西に東に奔走していましたが、現在は横川のあるスーパーで仕入れています … READ MORE
ブログ 投稿日:2010/10/21 まだ我が家は昭和 春先の大雨以来、北窓側の畳一枚はあげっ放しになっている。 その当時の不動産会社の担当者のあまりにも非礼な言動に、さすがなわたしも激怒し、すぐにでも引越し、場合に … READ MORE
ブログ 投稿日:2010/10/20 今夜は鯖 鯖を買って焼いて食べた。美味しいに決まってるが、このところ魚メインの和食にハマッテいる。新米の炊きたてご飯がすすむのは止むを得ないし、体重が増えるのも仕方ない・ … READ MORE
ブログ 投稿日:2010/10/19 鮭の塩焼きと梅酒 デパ地下で買った鮭のあら、安くて美味しい。煮ても焼いてもOK、焼き魚するとニオイが気になるところだが、どうしても食べたくて・・・シンプルに塩焼きにした。 自宅の … READ MORE
ブログ 投稿日:2010/10/18 秋刀魚美味しいシャンパン恋しや めっきりお酒が弱くなって、この頃は外食に行く回数が減ったワイン1本はなかなか勇気のいる飲量となりにけり・・ 夏の疲れが出るほどの仕事はしていないと思っていても、 … READ MORE
ブログ 投稿日:2010/10/16 〇フオク 退屈しのぎにオークションとやらにチャレンジしてみた。ちょっと大げさですが・・ ネットショッピングが普通のことになってしまった現在となっては、オークションに手を出 … READ MORE
ブログ 投稿日:2010/10/15 江波の和食家さん 終点駅の江波から少し歩いたところに和食のお店がある。刺身三品、煮物、お浸し、あらだき、豚の角煮、漬物、味噌汁、ご飯それにサラダも付いて1480円。瓶ビール500 … READ MORE
ブログ 投稿日:2010/10/14 キュウキュウな事 旧という文字を書くのに未だ抵抗があるかつてカープの本拠地、野球場といえば紙屋町の市民球場だった・・・ 外野の芝も切り刻まれ売られ、球場内の色々なものがオ-クショ … READ MORE
ブログ 投稿日:2010/10/09 秋深し・・・ 三日まえやっと扇風機をしまったが、一年中出っ放しなのはガスヒーター。夏場は空気清浄機としてたまに使う。クーラーの補助的な役目も・・ 冬物の上着類も少し出した。 … READ MORE
ブログ 投稿日:2010/10/05 あまかった 結局ゼロ円に・・・・仕方ないですか、購入したのが1992年だから・・18年前のSASのBCにレギ等の重器材よさらば・・・・・ 引き取ってくれたお店で分解され使え … READ MORE